〒101-0065 東京都千代田区西神田一丁目3番6号 |
神田土地建物株式会社 会長 山本道廣による不動産無料相談を随時行っています。不動産にまつわるトラブル相談など、ぜひお電話ください。
TEL:03-3291-5011
FAX:03-3291-0366
営業時間変更のお知らせ!
新型コロナウイルスの感染予防対策として下記の期間、営業時間の短縮及び社員の交代休日(水、木曜日)とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがよろくお願い致します。
営業時間短縮期間
9:00~5:00
3月1日(月)~3月31日 (水)
新しい時代に向けて様々な分野で新たな価値体系の構築が進められています。
新しいシステムづくり-不動産を多様な価値を持つソフトウェアとして捉え、モノではなく顧客ニーズに沿った快適空間として、どのような形で情報提供していくかが問われています。 変革の時代といわれ、あるいは混迷の時代といわれる今日、雑多な情報の中から真に価値のあるものを見つけ出し、さらに高い価値を創り上げ提供していく。
--それが私たち不動産のプロフェッショナルに課せられたテーマであると考えています。
弊社は昭和7年に創業者である先々代社長の貸家業開始をもってスタートいたしました。爾来、永年にわたり不動産取引の専門家として積み重ねてきた実績と信頼をもとに、不動産に関する有効利用の企画・提案からコンサルテーションまで、より有効なトータルサービスを推進しております。
不動産の専門家集団としてのチーム力を生かし、的確なアドバイスと万全のサポート、さらに高品質のサービスを通じて、お客様の信頼にお答えしていく所存でございます。 今後とも皆々様のご支援、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
取締役会長
山本 道廣
取締役社長
小林 正憲
社名 | 神田土地建物株式会社 |
---|---|
所在地 | [本社]
〒101-0065 東京都千代田区西神田一丁目3番6号 TEL 03(3291)5011(代表) FAX 03(3291)0366・7283 [横浜支店] 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8番地 TEL 045(881)1564(代表) FAX 045(881)0012 |
役員 | 代表取締役 山本 道廣
代表取締役 小林 正憲 取締役相談役 山本 勝美 相談役 新開 俊博 監査役 小林 利美 |
創業 | 昭和21年8月3日 |
資本金 | 45,000,000円 |
宅地建物取引業免許 | 国土交通大臣 (16)第12号 |
不動産鑑定業登録 | 東京都知事(15)第136号 |
資格取得者 | 宅地建物取引士 不動産鑑定士 土地家屋調査士 測量士 |
加入団体 | 一般社団法人 不動産流通経営協会 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会 公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会 東京都不動産のれん会 東京商工会議所 千代田区経済協議会 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 神保町支店 三菱東京UFJ銀行 神田支店 みずほ銀行 九段支店 興産信用金庫 神保町支店 文化産業信用組合 本店 |
営業内容 | 不動産売買、賃貸の仲介業務・不動産管理業務・不動産鑑定評価業務・不動産コンサルティング業務・損害保険代理業務 |
昭和7年 | 山本道一が渋谷区幡ヶ谷で貸家業を始める。 |
昭和21年 | 山本道一が不動産仲介業を主業務として神田土地住宅社を神田神保町にて創業する。 |
昭和23年 | 神田土地建物株式会社(現社名)に改組し、本社を現在の西神田に移す。 |
昭和28年 | 鎌倉市雪ノ下で住宅地を開発。宅地分譲業を始める。 |
昭和30年 | 本社ビル等にて貸ビル業を始める。 |
昭和43年 | 不動産鑑定業者登録を行い不動産鑑定業を始める。 |
昭和51年 | 山本道一が勲四等瑞宝章を受章する。 |
昭和53年 | 山本道一が代表取締役会長に、山本道廣が代表取締役社長に就任する。 |
昭和63年 | 山本道廣が(一社)不動産センター(現不動産流通経営協会)理事に就任する。 |
平成11年 | 山本道廣が(公社)東京都不動産鑑定士協会会長に就任する。 |
平成15年 | 山本道廣が(公社)日本不動産鑑定士協会連合会副会長に就任する。 |
平成17年 | 山本道廣が代表取締役会長に、新開俊博が代表取締役社長に就任する。 |
平成27年 | 山本道廣が(一社)不動産流通経営協会理事を退任し、専務取締役小林正憲が同協会理事に就任する。 |
平成28年 | 小林正憲が代表取締社長に就任する。 |